凶方位への対策
風水では、間取りだけでなく、方位からも凶作用の影響を受けると考えます。
凶作用を受ける方位にもしっかりと対策を行い、さらに風水環境を整えた状態にしていきましょう。
災いや病気、仕事や人間関係など様々なことに凶作用を及ぼす凶方位には、しっかりと対策していただくことをおすすめしています。
風水では年ごとに凶方位が変わります
(2024年2月4日~2025年2月3日)
化殺対策一覧
①五黄殺の化殺・・・東北
化殺アイテム 「銅鈴」「六柱六帝古銭風鈴」「安忍水」
五黄殺とは・・・
毎年の凶方位の中で最も凶作用の強いものとされています。
土殺の気(土からのエネルギー)を持っており、災いと病気をもたらすと言われます。
・家の中心から見て、その方位に玄関や窓がある場合
・玄関の向いている方位に巡っている場合
※本年度は東北方位となり、鬼門と重なるため、特にしっかりと対策しましょう
②二黒殺の化殺・・・中宮(中心)
化殺アイテム 「銅鈴」「六柱六帝古銭風鈴」「安忍水」
二黒殺とは・・・
病符殺とも呼ばれます。
土殺の気(土からのエネルギー)を持っており、災いと病気をもたらすと言われます。
※本年度は中宮(中心)となるため、建物中心付近にアイテムを設置、または銅鈴を鳴らしましょう
③歳破の化殺・・・北北西方位の玄関、窓、壁
化殺アイテム 「化殺好転九銭」
歳破とは・・・
あらゆる物事が破れる方位となり、ビジネス、仕事、人間関係、夫婦関係、健康などの運気を落としてしまうと言われています。
④三殺の化殺・・・東方位の玄関、窓、壁
化殺アイテム「麒麟三体」
※2025年は真ん中を真東へ向け、他の2体をそれぞれ45度ずつ外へ向けて設置
三殺とは・・・
悪い気が三つ並んで影響を与える厄介な包囲網です。
歳殺 (せいさつ)・・・子孫や六畜(ペット、家畜など)万物に被害をもらたすと言われています。
災殺 (さいさつ)・・・病気や強盗、殺傷の災いをもたらすと言われています。
劫殺 (ごうさつ)・・・盗難や殺傷の災いをもたらすと言われています。
※風水の創成期は「六畜」=馬や豚、羊など家畜やペットですが、現代は車や資産、財産を表します。
⑤暗剣殺の化殺・・・西南方位の玄関、窓、壁 (毎年「五黄殺」の正反対の方位)
化殺アイテム 「化殺好転九銭」
暗剣殺とは・・・
他人からの行動で人間関係に大きく障害が出ることのある方位です。
自分の不注意やミスでなく、他人からの嫌がらせ、トラブルに巻き込まれるなど
暗剣殺方位に引越し・移動をする場合
事故、盗難、訴訟問題、悪評を立てられる、などの凶作用が出ることがあります。
※西南は「裏鬼門方位」であるため、エネルギーが揺らぎやすいと言われています。
2025年は特にしっかり対策することをおすすめします。